フォト
無料ブログはココログ
2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

⚫︎スペインツアー報告

2011年の旅日記

2011年12月 8日 (木)

【報告】11/21マドリッド〜11/23帰国

約11日のスペインの旅、今回で終了です。

Th_p1020785

このマドリッドの風景ともしばしお別れです。

最終日こそギター三昧(?)、ということで3カ所のギター製作所へお邪魔しました。

Th_p1020782

カセレス工房へ。ただいまギターの調整中。。


Th_p1020786

アンヘル工房。いつくかギターを試奏させて頂きました。


えび、エビ!海老!!(笑)
Th_p1020790

最終日の昼食はやっぱりパエリア。地域によって味も材料も違います。(いつか制覇したいな/笑)


Th_p1020793

ロペス工房。

Th_p1020794_2


Th_p1020805

この古めかしいギターは・・


Th_p1020804

なんとラミレスでした。製作のモデルに使っていたようです。


Th_p1020806

アンティークなペグ。素敵です。


Th_p1020810

様々な古典ギターが飾ってあります。装飾にこだわっていて見ててとても楽しいものでした。テンションがあがります(笑)

Th_p1020808

試奏中。。(どや顔)


Th_p1020798


その日の夜はツアーを共にした方々とのちょっとした打ち上げ。

スペインワインはホントに美味しいですが、この時間は新しく出会った者同士が

旅の思い出を振り返りながら飲む楽しいお酒だったからかもしれませんね。


帰りの飛行機は時差ボケ解消の為に熟睡。疲れもありましたが、満足感でいっぱいです。


Th_p1020815

無事帰国!


たくさんの方に支えられ、助けられた旅でした。

そして私自身への影響力はとても大きなものでした。

ここでの経験は演奏で表現できればと思います。

関係者各位の方々、大変お世話になりました。


そしてスペインレポートを呼んで頂いた方、お付き合い頂きましてありがとうございました。

いつギターを弾いたんだ!という感じでしたね。今度は誰かに撮影をお願いしてから演奏したいと思います(笑)

これからはまた日常報告に戻らせて頂きます。

12月はコンサートもたくさんあります。詳細決まり次第ご報告させて頂いておりますのでぜひチェック&コンサートにお越し下さい♪♪


2011年12月 4日 (日)

【報告】11/20 トレド

Th_p1020743

マドリッドから電車に乗り、トレドへと向かいます。

トレドwiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/トレド


Th_p1020744

トレド駅。

Th_p1020745

トレド大聖堂を目指しつつ、あちらこちらで買い物。


Th_p1020746

甲冑!誰が買うのかな・・(・∀・;)


Th_p1020754


Th_p1020756

内部はとっても広くて、天井も高い。どうやって作ったんだろう・・びっくりです。


Th_p1020759

巨大なパイプオルガンが何台もありました。


Th_p1020762


Th_p1020767


Th_p1020779


細道で坂道や階段が多く、ゆっくりと歩きながら町並みを楽しみました。

建造物は中世ヨーロッパの映画にでてくるような(といか実際ここ、トレドがそのモデルなのでしょうけど)、時代をタイムスリップした感覚でした。

おみやげ屋さんも、金細工や先ほどの甲冑や刃物が占めており、当時の技術と伝統に触れることができます。

ここはまたぜひ行ってじっくり観たい所です。

そして明日は最終日。ギター三昧の日になります。


2011年12月 3日 (土)

【報告】11/18・19 リナーレス

Th_p1020735_2

セゴビアギター国際コンクールは林 祥太郎さんが見事優勝されました!

私も悔しさをバネにまた精進していきたいです。林くん、本当におめでとう!!

詳細はこちら、富川勝智先生のブログにて。
http://guitar.livedoor.biz/


そんなこんなで再びリナーレス探索。

Th_p1020699

賑やかな通りです。


Th_p1020702

セゴビアの生家。


Th_p1020709

この通りの先に目的のものがあるようです。


Th_p1020710

通りの脇にはお洒落なベンチ。地元の人の憩いの場となっていました。


そして辿り着きました。

Th_p1020713

セゴビアの像です。で・でかい!!

Th_p1020711


Th_p1020722


Th_p1020728

この張り紙があるということは。。


Th_p1020727

そう!闘牛場がありました。観たいような観たくないような・・。


そしてプルタブの形に注目。なんと、闘牛です!

Th_p1020739


Th_p1020693

4日間のリナーレスの旅もいよいよ終わりです。いろんな意味でとても濃い4日間でした。

毎晩のように食べた中華料理(笑)も美味しかったですが、一番の衝撃は、、町のにおいでした。なんとも言えないあのにおい・・。行けばわかります。あのにおいです(苦笑)。


観光・グルメレポートじゃないか!とツッコミが入りそうですが、はるばる来たからにはここでしか得られないものを持ち帰りたいと思い、ギター以外の事もいろいろとご紹介させて頂きました。

ありがたいことに、今回合間あいまにレッスンを受けアドバイスを頂いたり、アンサンブルの練習をしたりコンサートを聴いたりなど、衝撃を受け、刺激を与えられ、反省点を振り返り、課題と向き合うことができました。

その時間、その感覚はここでしか得る事の出来ない、忘れられないものとなりました。


翌日はマドリーに戻り、2日後の帰国日に備えます。


【報告】11/17 リナーレス

セゴビア博物館・一階ロビーです。

Th_p1020659


セゴビアへ送られた数々の賞!

Th_p1020660


セゴビアと親交のあった音楽家たちが飾られていました。

Th_p1020661


Th_p1020664


Th_p1020666


Th_p1020679


かわいらしい絵がありました♪

Th_p1020677


中庭の噴水がまた素敵です。

Th_p1020674


Th_p1020682_2


セゴビアの手の大きさに驚愕!私の手の3倍くらいあります!!(分かりにくい例えですが)

Th_p1020680


Th_p1020681


Th_p1020685


この館の地下にはセゴビアのお墓があるのですが、特別に中に入らせて頂けたのでお墓参りができました。

また、セゴビアの息子である館長にもお会いできました。御年98歳!(だったかな?)セゴビアそのものでした!!


こちらで数多くの資料を観、身を以てセゴビアの偉大さを実感しました。(簡単に一言では言い切れませんが。。来る事ができてよかったです。)


翌日はこの会場でコンクールです。

いよいよこのスペインツアーも架橋に入りました。

長たらしい報告の連続更新でしたが、あと少しだけお付き合い下さい。。


【報告】11/16 リナーレス

ゼビーリャから電車で移動、セゴビアの故郷・リナーレスに到着です。

Th_p1020609


これはなんでしょう?

Th_p1020611

正解は『うまかっちゃん』です!スペインに来てうまかっちゃんを作る事になるとは・・(おいしかったから、ま・いっか!)


町中が世界遺産のウベダに来ています。本日は富川勝智先生と吉川久美子さんのジョイントコンサートを聴きます。

Th_p1020613


Th_p1020617


Th_p1020619


合間に観光です。スペインの町並みは雰囲気があって好きです。

Th_p1020621


Barでコーヒータイム。スペイン語で注文くらいだったら、なんとか出来ます!笑

Th_p1020632


サンパブロ教会。

Th_p1020643


会場に戻るとたくさんのお客さんが。音楽学校の生徒さんです。

Th_p1020653

演奏が終わると止まない拍手・・会場も雰囲気も暖まります。


リナーレスに戻り、再びコンサート。フェス中は連日コンサートが行われています。

Th_p1020655


会場はセゴビア博物館。

Th_p1020656

翌日はこの館をゆっくりじっくり見学します。

2011年12月 1日 (木)

【報告】11/14 マドリッド&11/15 セビーリャ

グラナダから再びマドリーに移動中です。

Th_p1020582

スペインは乾燥しているので、飲料水が必須です!
(こんなに乾燥してるなんて思わなかった・・)


Th_p1020583

そろそろ日本食も恋しくなってきました。ということで『どんぞこ』というお店でお寿司を注文。おいしかったです〜。


マドリーでのコンサート写真は撮れませんでしたが、こちらは最後の打ち上げ時。

Th_p1020587

有名なギター製作家、アルカンヘル氏、カセレス氏、アンヘル氏に会えるなんて思ってもいませんでした!!


そして本日でツアー組の方々とお別れ。コンクール組がスペインに残ります。

次なる目的地はセビーリャ。

Th_p1020589

おっきな駅です!!


お昼ご飯。

Th_p1020590

脂っこくみえますが、オリーブオイルを使っているせいなのか、意外とあっさりしています。


セビーリャでのコンサート会場。

Th_p1020591

音楽学校です(たぶん・・)。とても響きが良い所です♪

Th_p1020595

今回のコンサートは、なんとあの巨匠、マリア・エステル・グスマンとの共演でした。

彼女は私がギターを始めた頃からの憧れの存在でした!!

隣で演奏を聴けた事、そしてお話しできた事は今回の最大の思い出です。


マリア・エステルは親日家で日本語も堪能。

今度会える時にはスペイン語でコミュニケーションができるように、勉強頑張ろう・・!

Th_p1020597

貴重な経験、ありがとうございました。

次回はいよいよコンクール会場がある、リナーレスへと向かいます。


2011年11月30日 (水)

【報告】11/13 グラナダ

グラナダ着、さっそくアルハンブラ宮殿へと向かいます。

Th_p1020457

町中の建物も装飾が素敵です。

Th_p1020459


Th_p1020461


Th_p1020465

アルハンブラ宮殿の敷地は広いです。辿り着くまでも大分歩きました。

Th_p1020468

途中、ギター製作工房らしきものがありました。


Th_p1020474


Th_p1020482

ファリャの家!・・には残念ながら行けませんでした。。


Th_p1020486

素晴らしい景色。。


そしてようやく辿り着きました。

Th_p1020494


Th_p1020498


Th_p1020499


Th_p1020525


Th_p1020527

モザイクの模様も色も様々、、原色の色使いが斬新で印象的です。

Th_p1020529

一面の壁の彫刻も細かい。。当時の人々の技術に圧倒されます。


Th_p1020543


Th_p1020539


Th_p1020570


Th_p1020561

さすが世界遺産、、想像以上に敷地が広く、ほぼ一日がかりの観光でした。

老朽化も進み、所々復興工事が行われていますが、高台から見えるグラナダの町の風景は圧巻です。


そういえば、私がギターを始めて最初に取り組んだ曲は『アルハンブラの思い出』でした。

今でも大事に演奏させて頂いている曲ですが、いつかこの宮殿で演奏してみたいものです。(世界遺産なので警備も厳重・・無理かな。。)

しかし、曲への愛着心がますます高まりました。また新たな気持ちで演奏ができそうです。

翌日は再びマドリーに戻り、夜のコンサートに備えます。

2011年11月29日 (火)

【報告】11/12 アルムニェカル

まずは早朝のアルムニェカルのホテルから。

Th_p1020360

良い天気です!

Th_p1020370

午前中はフリヒリアナを観光。白壁が印象的です!

Th_p1020382


Th_p1020380


Th_p1020393


Th_p1020404


Th_p1020407


Th_p1020410


Th_p1020434


Th_p1020418


観光から帰り、とっても美味しいパエリアを頂きました。

Th_p1020440

パエリアは米料理ですが、パンと一緒に食べるととても合うのです!


アルムニェカルのコンサートは、昨年のセゴビア国際ギターコンクール優勝の吉川久美子さんのソロ、池田慎司先生のソロ、富川勝智先生&池田先生のデュオ、そしてアンサンブル(メンバー:吉川久美子さん、林祥太郎さん、壇遼、手塚健旨先生、池田慎司先生、富川勝智先生、縦石佳久さん)という流れのプログラムでした。

アンサンブルの曲目は、
ESPANIA CANI(P.Marquina)
DANZA(L.Pipo)
山寺の和尚さん(日本古謡)
パッサカリア
CANTIGA(アルフォンソX世)

ほとんどぶっつけ本番のような流れでしたが、これからの演奏ツアーでますますアンサンブルも良くなって行くのではないかと確信しました。

本番で学ぶ事は多く、そして内容が濃いです。そしてこのような素晴らしい会場、素晴らしい演奏者の方々と共演できた事は貴重な経験でありました。


コンサート終了後に、なんとあの巨匠ホルヘ・アリサ氏がいらっしゃいました!!

びっくりです。写真を撮り忘れてしまって残念・・・(泣)


そしてコンサート後の打ち上げ。
(考えてみれば、演奏する立場になると写真が撮れないんですね・・。誰かにお願いしておけばよかった・・)

Th_p1020446

Th_p1020448

Th_p1020447_2

スペインに来て、今まで美味しいと感じなかったワインが飲めるようになりました。(防腐剤が入ってないからかな?)

演奏後の打ち上げは、どの国に行っても楽しいものです。

翌日はグラナダへ移動、アルハンブラ宮殿の観光です。


2011年11月27日 (日)

【報告】11/11 マドリッド

引き続きマドリッドです。

まずは朝食。。

Th_p1020319

朝から油っこいですね。でもスペインといったら生ハムです!という事でチョイスしました。


Th_p1020321

朝のマヨール広場。空気も乾燥していてすがすがしいです。


そして観光バスにのりいざ探索!まずはこちら。

Th_p1020323

スペイン広場(Plaza de España)です。同市セントロにある広場で、人気のある観光スポットとなっています。

あの有名な著書『ドン・キホーテ』の作者・ミゲル・デ・セルバンテスを記念した像がいくつも建てられています。

Th_p1020325

セルバンテスの波瀾万丈な生涯を知ると、日頃のちっちゃな悩みなんて吹っ飛んでしまいますね(笑)


続いて、ソフィア王妃芸術センターMuseo Nacional Centro de Arte Reina Sofía (MNCARS)

現国王フアン・カルロス1世の王妃ソフィアにちなんで名付けられ、20世紀の近現代美術を中心に展示されています。

Th_p1020339

美術館に入るなり、このオブジェ。。

蕎麦みたいです。見た瞬間、蕎麦が食べたくなりました(笑)


この美術館にはサルバドール・ダリ、ジョアン・ミロなどの展示品がたくさんありますが、なかでもピカソの代表作『ゲルニカ』には強い衝撃を受けました。。一つの絵ですべてを語りかけてきます。


Th_p1020343

『「目」「トロ」ノーム』(メトロノーム/笑)

目の重り、そして刻む速度はゆっくり。。ギャグでしょうか。

(しかも「目」は日本語ですね。)


Th_p1020346

フラッシュなしなら撮影可能な絵画もあり、私も1・2枚撮ってはみましたが・・

やっぱりいい物は生で見た方がいいですね。その場で見た時の感動や感覚、感触を大事にしてきたいものです。


その後はプラド美術館に行きました。

2011_0128_115629dsc02795_convert_20

有名な絵画が・・・たくさんあり過ぎて全部観れない!!泣

『胸に手をあてた貴人の肖像』『裸のマハ』『エテュクス川のカロンの渡し』など、有名でどれも素敵な絵です。

ここへは時間をとってゆっくり観るか、見たい物をチョイスして観覧されることをお薦め致します。


そんなプラド美術館周辺ではストリートパフォーマーがいっぱい。。

Th_p1020354

カプリチョ・アラベを弾く人。やはりギターの国ですね!


Th_p1020358

そんなこんなで2日目は観光メインでした。これからバスに乗り、約5時間かけて翌日コンサートがあるアルムニェカルへと向かいます。

2011年11月25日 (金)

【報告】11/10 マドリッド

朝9:05の成田からロンドン経由、そしてイベリア航空でマドリーに到着したのは夜の20:30。

長い一日、最初の行き先は世界最古と言われるレストランへ行って参りました。

Th_p1020280


Th_p1020281

Th_p1020282

店内には素敵な美術品。。見てて楽しいです。


Th_p1020283


Th_p1020284


Th_p1020285

ソパ・デ・アホ(ニンニクのスープ)


Th_p1020287

そして豚の丸焼き!!ものすごいボリュームでした。

Th_p1020294

食後のデザート。スペインのデザートは甘いです。甘過ぎです。。。


Th_p1020286

食事を終えるころにやってきた謎の楽団。迫力がありました。

その後はマヨール広場を探索。

Th_p1020300

マヨール広場の通路。

Th_p1020301

絵なんかが飾られています。(人はいなかったのですが、売り物なのかな〜?)


Th_p1020304

そんなこんなで初日はスペインのお料理に圧倒されました。翌日もマドリー観光です。


カテゴリー